資格・スキルアップでパソコンスクールを選ぶならベテラン講師による直接指導のアイ日本総合ビジネス学院!!
アイ日本総合ビジネス学院 WEBサイト
TOP > アイのエピソード > 北海道地区

アイのエピソード - 北海道地区

【2022/03/22】
北海道 道新パソコン教室 受講生さん
【手作りバースデイカードの縁】

当教室は、平成13(2001)年2月のプレ開講から今年で22年目を迎えますが、そのプレ開講から通い続けてくださっている方がお1人いらっしゃいます。

ご家族の事情や滑る冬道回避などで数か月休学されたことはありましたが、在籍年数としては、その年の3月入社のわたくしよりも先輩の受講生さんです。

時折「お互い歳を取ったね~笑」と話題にしますが、教室に関係なくこの先も一生のお付き合いになっていくでしょうし、そうしたいと願っている信頼を寄せている方です。

さて、当教室では2012年より受講生さんサービスの一環としてお誕生日にワードで作成した手作りのバースデーカードをお渡ししているのですが、この方のお誕生日が3月のため教室でお渡しし、クラスの皆さんと拍手でお祝いしました。

過去お渡しした10枚もすべて飾って大切にしてくださっており、今年もとても喜んでくださいました。毎年デザインを考えワードで作成し、印刷切り取り組み立てと手間はかかりますが、辞めずに続けているのは、この方のように教室でお渡しする手作りのバースデーカードを毎年楽しみにしてくださっている方がいらっしゃるからです。

こうしたちょっとしたことの積み重ねが長期受講につながっているとも感じます。

---------------------------

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 道新パソコン教室
〒060-8711
北海道札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館7F TEL:011-241-0123

 
【2021/8/26】
北海道 道新パソコン教室 受講生さん
【コロナ禍で看護師復帰!】

進級案内をさせていただき、 お一人を除き継続頂けることとなりました。

継続されない方にお話をお聞きしたところ、コロナ禍で大変な状況のようなので、介護のお仕事に復帰されるとのことでした。 以前の職場から戻ってきて欲しいとの強い要望がずっとあったそうで、ワクチン接種2回を終える9月以降から働くというのが 継続されない理由のようでした。
尊敬です。

お嬢様は看護師をされていますが、おそらくお母さまの頑張る姿を見て同じ医療従事者になられたのだろうなと感じました。

授業がずっと一緒だった男性は継続されますが、寂しいとお感じになると思いますので、授業の中で、この介護に復帰される方への応援カードを作成いただき、わたしが代わりにご自宅に郵送したいなと思っています。

---------------------------

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 道新パソコン教室
〒060-8711
北海道札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館7F TEL:011-241-0123

 
【2021/7/08】
北海道 NHK文化センターパソコン教室 受講生さん
【コロナのなか札幌で復活を!】

現在、コロナの関係で休校中のNHKパソコン教室の長期継続生の受講生さんが"おたすけワンレッスン"でいらっしゃいました。

毎年、カレンダーを作成する受講生さんで、今年も作成したいとお電話をいただきました。おたすけワンレッスンで対応することになり、本日で3回目となりました。

前回は5月にいらっしゃいましたが、前回の受講後、ご自宅で12か月分のカレンダーを作成され、本日は体裁やイラストの確認と印刷をしました。今年もかわいいイラストの素敵なカレンダーが出来上がり、受講生さんも嬉しそうで何よりです。

合間には近況を教えてくれたり、久しぶりにお話しができてとても嬉しかったです。 教室の再開を心待ちにしているとおっしゃっていただけて本当にありがたい気持ちでいっぱいになりました。

コロナが収束して、また以前のように受講生の皆さんに お会いできる日が早く来てほしいと思います。

---------------------------

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://homepage3.nifty.com/i-hokkaido/sapporo/

--お申し込みは--

NHK文化センター札幌教室まで電話か窓口にてお問い合わせください

 
【2016/06/24】
北海道 道新教室便り(北海道 札幌校) 受講生さん
【また来ても良い良いかい?】

男性の受講生さん1名が、体調不良から一時休学を選択されました。

ワード実践の作品作りにいつも丹念に取り組まれており、その出来栄えを私も楽しみに拝見しておりました。
周りの方に気を配りながら作業を続けられる方でもあり、こうした受講生さんは本当に人生の先輩だと思います。

非常に残念ではありますが、「また来ても良いかい?」と
帰り際にお尋ねを頂けたので、「もちろん喜んで!待ってますから!」とお話しました。

ニコッと笑って帰宅されましたが、DMなど案内もして、是非、復学して頂きたいと思います。

---------------------------

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2015/11/27】
北海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【さみしいなんて言ってもらえるなんて嬉しいな~】

以前お休みされていたので
「先週はさみしかったです」
とお伝えすると、
「さみしいなんて言ってもらえるなんて嬉しいな~」
「年を取るとそんなこと言ってもらえないからね~」
ととおっしゃってくださいました。

そこまで考えてはいなかったのでちょっとした一言で喜んでくださったので、 来てよかったと思っていただけるように、 ホスピタリティ精神を常に心がけて進ませて頂きたいと思います。

ipadでは今日はgmailの設定でした。アドレスとパスワードを考えて頂き、その後設定を行っていただきました。
混乱するかと覚悟をしておりましたが、すぐに設定ができほっとしました。

しかしながら、設定はちゃんとできているのに、時間的なことで最終的にアカウントの設定ができなくて残念な思いをさせてしまったのでしっかりとフォローさせていただきたいと思います。
熟年層の受講生はそれぞれに年賀状のダウンロードや差し込み印刷の設定を行っていただきました。

「一年たつと忘れる」
と言ってみなさんで笑いがでておりました。忘れても、またやろうという気持ちに、いつも感動しております!
「僕はね、昭和の男だからね。」
といって意気込みも伝わってきます!

受講生の気持ちに常にお答えできるように、また受講生に負けないように努力して進ませていただきたいと思います

---------------------------

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2015/11/04】
海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【若さを保つパソコン教室】

NHK熟年(5名)ワード、エクセル複合10:30~11:50

エクセルの印刷設定を中心に行いました。

ワードと似ているようで違う部分もありますが、ワードの印刷に慣れている分、いつもと何が違うのかという観点で比較されているのが質問などからも良く伝わってきました。

このクラスの皆さんは、男性1名を除いて普段エクセルは全くと言っていいほど利用はされていません。

それでも、前回の進級案内時に久々にエクセルをやってみたい!
(マスターコースは10年以上前に受講済みのはずです。)
と意気揚々でしたし、実際にエクセルの内容をやってみても疑問点を残さないよう取り組んでいらっしゃいます。
職業訓練生よりも貪欲だと思うこともしばしばです。

以前私が入社するもっと前にご夫婦で通われていた方は現在奥様のみが通われています。ご主人は3年ほどの受講だったとの事です。
今日お話ししていた中で、やっぱり通い続けないとだめね。

主人も通っているときは良く使っていたけど、今では電源も入れないもの。
10年以上通って周りの人はなぜそんなにと思うかもしれないけど、通って頭の体操してるからいいじゃない。と仰っていました。
(ご本人は頭の体操と仰っていますが、兄弟会があると冊子を作ったり授業で習った機能はワードで自分用の参考書を作っていたりとフル活用です。)

活用して見いだせる価値も大事ですが、長期受講生にとっては通う事そのものが価値である事を再認識しました。

---------------------------

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2015/01/20】
北海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【2日前から札幌に。命にかかわるから4月から通う!

ワード本科クラスでは、札幌市外のかなり遠いところから通われている方がおり、毎週およそ2日前に札幌にいらっしゃっています。

毎週、80分授業のためにわざわざ遠くからお越し頂き、私はその方にそれだけの価値がある授業をしているだろうかと不安になります。

その方は非常に受講意欲が高く、ワードだけではなく、エクセルにも興味があるとおっしゃっています。

ただ、冬道の長距離運転は危険をともなうため、 「冬はどうしても命にかかわるので、2月からの次コースは来れないかもしれない…」と
残念そうに進級案内の時におっしゃっていました。

年明けに再度お声かけし、今後の受講についてお話したいと思います。

---------------------------

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2015/01/19】
北海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【パソコンは辞めないでいきなさい】

ご主人が急性白血病の受講生もご主人の入退院で大変そうなのですが、
お譲さんに「パソコンは辞めないでいきなさいって言わたんです。なのでご迷惑おかけしますがよろしくお願いします」
と言われましたので、受講生の立場に立って、通いやすいように振替など対応したいと思います。

また88歳の受講生は「いや~俺は物覚えが悪いんだな~」と言われてびっくりしました。
毎回自分に厳しくおっしゃられるので本当にその言葉に感動致します。
私も受講生に負けないように改良、実践できるように努力したいと思います。

-------------------------------------

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2015/01/17】
北海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【皆さんとの会話が楽しい!続けて良かった】

カレンダーの設定の続きを行って頂きました。

本日は年内最後なので、一年分はまとめて来年になりますのでカレンダーの一月分だけ印刷をしてお渡ししました。

新年を気持ちよく迎えて頂きたいので、普段はしないのですが光沢紙で印刷しました。
「いや~いいわ~用紙が違うとこんなに違うんですね~」と
驚きと喜びの声が上がって私も嬉しくなりました。

とても盛り上がりにぎやかなクラスで、受講生のお一人が
「本当は辞めようと思っていたのだけれど、続けて良かった皆さんとの会話が楽しい」と
おっしゃって下さり、一年のご挨拶をさせて頂きました。

受講生同士のコミュニケーションや改めてクラスの雰囲気の大切さを感じ、来年もしっかりこの雰囲気を継続できるように頑張りたいと思います。

----------------------------------------------------------------

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2015/01/14】
北海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【恒例の年賀状講座】

4回の年賀状作成講座が終了いたしました。

最終回に触れたテキストボックス作成内容は皆さん聞きたかったようで、「楽しみにしていました!」と教室に入るなりおっしゃっていました。

この日、北海道は非常に悪天候だったのですが、「休もうかと思ったけど、最後だし行かなければ」と頑張ってお越し頂いた方もいらっしゃいました。

授業後半に宛名や裏面の印刷が重なったため、プリンターが混雑し、 終了時間をすぎてしまった受講生さんもいらっしゃったのですが、 全員宛名印刷もでき、文面も納得がいく作品が作れたので満足そうに 教室を後にされました。

また、今回年賀状講座ご案内をお送りした方は、「2月は無理だけど 4月からは来れます。」と春からの復学をお約束して下さいました。 雪解けの頃に、またご案内をお送りしようと思います。

----------------------------------------------------------------

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2014/12/18】
北海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【うわ~これは便利だわ!もう時間なの?】

最近では今までできていたことが急にできなくなったりという事が多くなってきたので最初は私の方が驚いてしまってましたが、少しずつ慣れてきました。

作業グループでの書式の変更がうまくいくか不安がありましたが、皆さんうまく操作ができ「うわ~これは便利だわ~」と驚いて下さいました。

効率よく設定ができるのですが、1カ月ごとに設定を変えたいと要望もあったので今回は簡単な設定だけに留めることにいたしました。

あっという間に時間が経ってしまい皆さん「もう時間なの?」といった感じでしたが楽しそうな表情でお帰りになって下さったのでよかったです。

年賀状の作成では、住所録の修正等が戸惑っておられました。

しかしながら去年の操作をまだらにでも覚えていたので戸惑ってはおりましたが大きな問題がなく設定して下さっていたのでよかったです。

毎回皆さんのお役に立てるように頑張りたいと思います。

----------------------------------------------------------------

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2014/12/17】
北海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【88歳の受講!】

ワード基礎では新規で80歳を超える受講生が来てくださいました。

88歳の受講生もおりますが、80歳を超えてもパソコンをやる気になっているパワーにいつも感動してしまいます。

今日の方は「いやいやわからない所がたくさんあって~」とおしゃってましたが、 入力に入ると他のみなさんよりも早くに入力され変換まで説明する前に操作されていてびっくりです。

わからない場所では皆さんのペースと一緒の動きで、わからない場所だけメモをするなど、 メモする場所も要点を押さえていて驚かされることばかりでした。

しかし補聴器をつけておられるので話すペースや声のトーンなど気を付けなければなりません。

でも、有難いのがこちらのクラスの受講生は皆さん心が広く
「補聴器をつけているのでゆっくりお話ししてください」
という80代の受講生の要望の言葉に他の受講生はいやな顔一つせず、むしろ大丈夫ですよと 言わんばかりにうなずいてくださったり微笑んで下さいました。

心が感じ取れるのか、80歳過ぎの受講生はお隣の方とお話されて楽しそうでした。

----------------------------------------------------------------

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2014/11/26】
北海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【年賀状で気づいた、パソコン教室10年目】

年賀状の作成の時期がきました。 毎年行っているので、慣れた手つきでインターネットからお気に入りの画像をダウンロードされていました。

「私は戌年の年賀状からここで作成しているからあと二年作成すると12年ここにいることになるわ~!!」と
おっしゃっていました。

私がカルチャーパソコン教室を担当となって初めての授業はこのクラスでした。

私より先輩の受講生さん。いつも勉強させて頂き、非力ながら私に頼ってくださり本当に感謝しています。

----------------------------------------------------------------

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2014/11/18】
北海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【病気、家のリフォーム、孫の世話を乗り越えて!】

お休みだった受講生もおられたので、復習も兼ねてダウンロードの操作を行って頂きました。

「いや~一週間で忘れちゃうわ~」

「わすれるのがいいのよ~」

と受講生同士でお話されていたので

「私の仕事がなくなってしまうので」とお伝えすると

「えへへ、その言葉につい甘えちゃって覚えないのよね」

「楽しいからいいのよね」

と皆さん笑っておりました。こちらのクラスは皆さん忘れていると言いながらもしっかりと した作品を作ってくださるので、作品が出来上がり印刷されると非常に盛り上がってくださいます。

とてもエクセルを楽しんで頂いているので、雰囲気を崩さないようにしっかりと準備してすすませて頂きたいと 思います。

今日、授業が始まる前にお休みしていた受講生が来て下さり、また復活して頂く事になりました。

昨年ご主人が倒れられて、病気の事ご主人の施設の事、家のリフォーム、お孫さんの面倒、そしてご自身の通院や、 検査など、色々とありましたが、DMやお誕生日カードなど送らせて頂いていたので、お声かけがどれだけ大切か 戻ってきやすい環境を提供するのも大切なのかを実感しました。

お一人でも復活して頂けるのはとてもうれしいです。

----------------------------------------------------------------

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2014/11/10】
北海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【87歳の熱情!】

驚いてしまったのが87歳の受講生が
「おたすけワンレッスンはどんなのかな?」と質問されたので
ご説明させて頂き授業外の事の質問なのかな?と
思っていたのですが、出来ない所を復習したいとの事でした。

私的にはご高齢の中で十分に出来ていると思っていたのですが
ご自分にとても厳しく「聞かなくても出来るようになりたい」とのお言葉でした。

その言葉に感動し、自分を振り返り反省です。
受講生の意欲に負けないように私自身も努力して受講生のお役に立てるように頑張りたいと思います。

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2014/11/08】
北海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【エクセルでも感心!】

エクセルではいつもなかなか進めないでおられる受講生が今日は操作もスムーズに進み「いや~今日は進めたよ~追いつけるかな~」と
ニコニコされておりました。

毎回励ましが必要な受講生なのですが、
今日はとてもノッていたようで「いやエクセルってすばらしいね~」
と感心しておられました。

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2014/10/21】
北海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【はにかむ姿が爽やかで】

エクセルの方は本日初回でした。
夏頃から通って頂いている障害のある21歳女性です。

ワードの試験対策後受験をする予定でしたが、打数が思うように伸びず
エクセルを受講しつつワードの試験対策を継続していくこととなりました。

自分から話すことは苦手なようなのでこちらから積極的にお話しするようにしていますが、韓国のアーティストが好きで先日韓国語の試験を
受けたことなど、はにかみながら話してくれるのが 印象的でした。

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2014/10/20】
北海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【命の見守り】

NHK熟年(5名) Windows7(FOMテキスト)本日が2回目でしたが、
最高齢の86歳の方はクール間に狭心症の手術をしたとのことで、
お便りがありとても心配しておりましたが、無事復帰され、ほっとしました。

顔色も肌艶もよく、お元気そうでしたが、ちょっとしたことで、
動悸が起こることもあるらしく、こちらもしっかりと様子をうかがいながら
進めていきたいと思います。

体調を崩されて、継続できない方も少なくない中でバイタリティあふれる方だなと感じたと共に通って頂けることに感謝したいと思います。

今後のお付き合いが一生のものになるようにしたいと思いました。

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2014/10/08】
北海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【新しい事って楽しそう!!】

本日は緊急連絡先の裏面作成の続きを行って頂きました。
皆さん順調に進み、ほぼ完成に近づいてきております。

先週に引き続き「今日も楽しかった!!」という言葉と ともに、笑顔が出ておりましたのでほっとしました。
ペースの差はありますがそれぞれに工夫して楽しんで頂けたようなので良かったです。

 また皆さんとても意欲的でパワーポイントのご質問を お受けしました、お話させて頂くと「新しい事って いいですよね、楽しそう!!」という話で盛り上がり新しい事にチャレンジしていく方向になりました。

 70代を過ぎても意欲的な姿に私も刺激を受けますので期待を裏切らないように頑張りたいと思います。

 エクセルでは復習をされている方はフィルタと並べ替え が混同してしまい、難しく考えてしまった場面もありましたが「あっそうだった」とすぐに気が付かれたり、 また、セル番地が違って操作がうまくいかなかったりと些細な所で引っかかりはありましたが、その他は順調に進んで下さいました、逆に難しそうな問題ほどスムーズに進み驚いてしまいました。

 2010から2013に代わり、目が慣れないこともありますが「やっぱり、エクセルってすごい!!」と言葉がでて おり、エクセルの楽しさを感じて頂けたように思います。
もっと楽しで、驚いて頂けるように頑張りたいと思います。

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2014/09/27】
北海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【アイのパソコン授業、札幌にて】

本日は「いや~先生忘れちゃってダメだわ~すっかり空っぽ」

という言葉が聞こえてきましたが

「大丈夫よ!みんな一緒よ」
「私もすぐ忘れちゃうし、遊んでばっかり」とお互いを励まし合う会話になりましたこちらのクラスは皆さんで声を掛け合って下さるので 嬉しい限りです。掛け合う言葉のおかげで、出来ない事にトーンダウンする事なく、笑い声が飛び交っております。
便箋が仕上がったのですがとても盛り上がってくださり「これ何処の何で出したの?ステキステキ」と
楽しそうで、聞かれた受講生もご満悦の表情でした。

しかし声のボリュームが大きい受講生がおられるので他の受講生にご迷惑にならないように目配り・気配りを心がけて進ませて頂きたいと思います。

「先生ここどうでしたっけ?家でつくってみたんですがうまくいかなくて~」と他の受講生にも聞かれたのでテキストボックスの復習をさせて頂きながら進みました。

授業終了後に「いや~すっかりテキストボックスの存在を忘れちゃってました~えへへ」と笑っておられました。

今日は86歳の受講生がお誕生日でしたのでBDカードをお渡しして年齢の話で少し盛り上がり
「87歳数え88歳!!」
の言葉を聞いて皆さん
「おおっ」
と反応しておりました。

最近では「今何やった?」や「さっきやったのに忘れちゃって」
という言葉を聞く機会がとても増えましたが、 何回でも明るく優しい言葉で答えられるように、受講生の立場にたってお話出来るように心がけて進ませて頂きたいと思います。

今日は70代の受講生が87歳の受講生に刺激を受けて

「いや~すごいな~、僕も頑張らないとまだまだ、だめだね~」
と笑顔でかえって行かれました。

皆さん年齢を重ねご高齢ですので、お一人暮らしの方も少なくないのでコミュニケーションをとりながら家族構成等しっかりと 把握したいと思います。

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2014/06/02】
北海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【心を開く:すずらんの香り】

札幌校に元受講生の方がお母様といらっしゃたそうですが、不在で対応できなかったため、後日改めてお越し頂き、次講座にお申し込み頂きました。

コミュニケーションが苦手な方で、当教室でも当初は挨拶もままならない状況でしたが、私たちがその方の気持ちを読み取る努力をし、積極的話しかけた結果、見事心を開いて頂くことに成功した方です。

今朝も何かを言いたげだったので、続きを促したところ、ビニール袋から朝自宅で摘んできたという「すずらん」を笑顔で差し出されました。

他講座ではなかなか続かないそうですが、パソコンに関しては過去複数継続頂けただけたうえに、また通いたいとお越し頂いたことを講師陣で喜び合いました。

最初の状況を知っているだけに継続や私たちへの好意的な対応は講師皆の励みにもなります。

すずらんは早速教室に飾りました。教室が華やいだ雰囲気になっています。

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2014/05/13】
北海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【86歳でも、まだまだ・・・】

86歳の受講生は今日も頑張ってくださいましたが、
「だめだな~」
と自分に厳しく言われるので
「もっと年上の受講生もおられるんですよ」
というと
「そんなにいないでしょ?」
と聞かれたので
「大正生まれの方もいますし、年上の方は何人かおられますよ!」
とおつたえすると、
「そうなの?僕より上だね、」
と笑顔になってくださり
「頑張ります」
と答えて帰って行かれました。

年齢層も上がり、体調不良・補聴器の使用、大変なことも多いですが、 目配り・気配りを心がけてそれぞれのぺースに合わせて進めていきたいと思います。

--お問い合わせ先--

アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2012/12/17】
北海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【札幌の雪、パソコン講座の日常】
本日はマスクをつけて受講生さんがお見えになったので、皆さんと心配してお話を伺ったところ、除雪中に転んで口を切ったため、マスクを着けて来られたとのことでした。 体も痛い状態でも来て頂いたことにありがたいと感じました。

いつもは、速いペースで作品を作られるのですが、やはり今日は少し不調の様子でした。
がしかし、皆さんとのペースがちょうどよくなり「たまにこういう日もないと」とおっしゃると、皆さんもその言葉に便乗して 「そうよ、私たちがまだ途中なのにいつもゴールしてるからゆっくりじゃないと困るわ~」と返していらっしゃいました。

受講生さん同士の励まし方が見えたので、このようなクラスの雰囲気はぜひ大切にしていきたいと感じました。

授業では、年賀状イラストをダウンロードしました。
> 「いいわね~」
という声も聞こえましたが、完成形テンプレートもダウンロードしていたので
「作成するときは色々と組み合わせてくださいね~」
とお伝えすると、
「これで終わらせようと思ったんだけど~えへへ」
> とごまかす声や、
「そうよね、組み合わせ考えながらダウンロードしないとダメよね」
「そうなのよ~」
と色々な声があがっておりました。

お帰りの際も
「来週で出来あがらないと!来年になるから」
「そうよ、出来上がらないと補習になっちゃうわ~」
と皆さんで笑いながら教室を後にされました。

--お問い合わせ先--
アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2012/10/22】
北海道 アイパソコン教室札幌便り 受講生さん
【パソコンの長期受講生へ素晴らしい贈り物】

入院により1ヶ月お休みされていた方が復学されました。

実はその間、こん睡状態に陥り生死を彷徨っていたとのことで驚きました
体内塩分不足がもともとの原因だったそうですが、お元気になり安心しました

入院されていると思われる病院サイトにメールによりお見舞いメッセージ送付サービスがあったので利用しました。
病院でメール文を印刷し、キレイな便箋&封筒で患者さんに無料でお渡ししてくれるというサービスです。

そのメッセージに「クラスの皆さんでお待ちしております。」と書いていたので、 看護師さんや先生にパソコンを習っていることが知れ渡ったそうです。
そして、それによりお株が上がったそうです。

確かに80歳を超えてパソコンを何年も習っているというのは世間からしたら珍しく驚くことなのかもしれません。
日頃熟年の方に接する機会が多く感覚が麻痺していましたが、今後は受講生の皆さんに、パソコンができることは自慢すべきことだとお話してみようと思いました。

--お問い合わせ先--
アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2012/10/18】
2012/10/18
【はがき作成!楽しみだな~86歳現役!】

今回後期からの授業内容で8回追加募集を行ったところ、申し込みがあり ました。

前期の授業時に「追加募集を行うのでお仲間が増えるかもしれません」とお話していたので、これまでの生徒さんもすぐに受け入れてくださいました。

新規の生徒さんは86歳の男性ですが、とてもお若くしっかりとした方です。
パソコンはほんの少し触ったことがある、ということでしたが、入力も慣れるのが早く「次回ははがき作成を行いますよ」とご案内したところ、「楽しみだな~」とおっしゃっていました。

人数も増えましたので、これまで以上にパソコンの楽しさを知っていただいて、継続に結び付けたいと思います。

 
【2012/03/30】
北海道 札幌カルチャー教室
【パソコンでの制作物を見て入会!】

本日の授業に、スクラップブッキング(MFS)受講中の女性の方が振替でいらっしゃいました。

この方は冬のスキーシーズンになると国内外のスキー場に毎週のようにいかれるため、柔軟な振替対応をしています。
その他にも世界一周ピースボート船旅や海外家族旅行など、あちこと旅に行かれるため、その作品づくりを年中して頂いています。

その成果と言っていいと思いますが、その方の作品を毎回目にしていたお仲間2人が4月期より当パソコン教室に通われることとなりました。
私自身も授業の際に、作品を目にすることで世界中を旅した気分に浸っています。
複数枚のワード作品をアルバム風に仕上げていきますので、風景・食事・お仲間との笑顔・・・その1つ1つから楽しい雰囲気が伝わってきます。

スキー仲間の方が初心者セット、世界一周仲間の方がデジカメコースの予定ですので、お2人にも作品づくりの楽しさを感じて頂けるよう講師陣皆でしっかりサポートしていきたいと思います。

受講生の方が作られた作品を目にして、それに憧れて入校して頂けるのは本当に嬉しい限りです。

--お問い合わせ先--
アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地
郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2012/01/28】
北海道 札幌校
【パソコン教室で10年継続の受講生の復活!】

今日一番の嬉しいことは、講座2回目でお仕事やご自身の体調不良で欠席されたまま1年近くたっていた10年長期継続受講生さんが来週月曜より復学されることとなったことです。

ちょうど同じ時間帯の同じ10年長期受講生さんがお母様の介護で修了してしまい落ち込み気味だったので、非常に嬉しかったです。

年賀状の返事に「もうそろそろ復学」と書かれていたので、春頃にはと期待していましたが、まさかの1月復学で嬉しい期待はずれです。

--お問い合わせ先--
アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2011/10/18】
北海道 札幌校
【私の居場所が出来た!】

カルチャーパソコン午前授業の直後に、「ご主人の面倒をみつつパソコンを習いたい」と初心者セットコースに関する問い合わせがありました。

「外に出ても(年寄りだから)理解できないことに対して嫌な顔をされるので、家に閉じこもっている」 とのことでしたので、
「ここでは皆さん忘れるのが当たり前で、それを笑いあいながら授業を受けている」点、
「熟年の方の中には学ぶことよりもここに通って皆と顔を合わせることが目的の方もいらっしゃる」点をお伝えし、ぜひうちに来てくださいとお誘いしました。

ご主人の入院状況によっては11月ではなく来年の1月になるそうですが、「私の居場所ができた」という感じで非常に喜んでいただきました。

私自身も当たり前のことでこんなに喜んでいただいて非常に感動しました。
(短時間だったので大丈夫でしたが、もしこの女性と10分以上話をしていたら感動と感謝の気持ちで涙目になっていたかもしれません。)

パソコン教室に限らず、改めてこれからの高齢化社会における当社のカルチャー部門での進むべき道を垣間見た気がします。

--お問い合わせ先--
アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2011/09/28】
北海道 札幌校 受講生さん
【職業訓練を卒業生、頑張る!】

 札幌パソコン教室には下記の様な受講生もいらっしゃいます。  

エクセルワードの複合クラスとなりますが、そのクラスに元当社の職業訓練に通って頂いた方がいらっしゃいます。

本日はエクセルのグラフを2010Verでお話しておりますが、便利さを感じて頂いた反面、訓練でお話させて頂いていた当時の2003のとの違いにも一抹の不安を感じていらっしゃるようでした。

元々、あまりパソコンを得意とされていなかった方で、当時の事を私も存じ上げておりますが、訓練へ付いて行けるか非常に悩みながら時には涙ぐまれたりもしながらも最後まで頑張ってくださった方です。

今回もパソコンがご自宅にない状況の下、通ってくださっているのですが、難しくなってきた事も拍車をかけて、ついにパソコンを買う決意をされたようです。理由は「頑張って覚えたいから」との事です。

是非、頑張ってパソコンを楽しんで頂きたいものです。

--お問い合わせ先--
アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2011/02/03】
北海道 札幌校 受講生さん
【周囲にあわせるやさしさ!アイパソコン教室札幌便り】

 本日より16回エクセル基礎コースがスタートしました。
現役を引退されたゆっくりペースのシニア層が多い中、現役ワーカーという感じの方が新規入校されました。
 授業に入ると予想どおり8回コースでも問題ない入力スピードです。

人によっては、ゆっくりな熟年ペースにイライラするのですが、この方はクラスのペースに合わせてくださり、熟年らしい天然間違いをした方をバカにするのではなく、思わず笑ってしまったという感じで笑みをこぼされ見守ってくださっていました。
 周囲に合わせてくれる優しさをお持ちの方で良かったです。

しばらくコースが続きますが、今後も楽しく授業が進みそうです。

--お問い合わせ先--
アイ日本総合ビジネス学院 札幌校
〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地郵政福祉札幌第1ビル8F
フリーダイヤル:0120-117-215 TEL:011-290-3281
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/hokkaido/sapporo/index.html

 
【2010/07/31】
北海道 道新パソコン教室 受講生さん
【授業後の雑談、そしてあっという間の9年】

 午後のワード実践クラスは、本日も雑談をしてからお帰り頂きました。  

次の授業の準備等を気遣ってくださるため、毎回数分程度ですが、 北海道日本ハムファイターズの話、健康話、美味しいお菓子情報など、 毎週盛り上がります。

このクラスにはプレ開講からの継続生である女性がいらっしゃいます。
 ナント9年6ヶ月!

「窓のない教室にずっと1日いるのは大変でしょう」と定期的に お菓子等を持って来て下さいます。

あっという間の9年…

これからも楽しい時間を皆さんと一緒に 過ごしていきたいです。

 
【2010/06/04】
札幌アイパソー職業訓練生・就職実現便り

2か月前に修了した訓練生さんが、就職報告のために顔を出してくれました
40歳代女性で親しみやすく感じのよい訓練生さんでした。

レポート(筆記)試験⋅一次面接⇒二次面接(合格)となったのですが、レポートは上手に書けず半分諦めていたそうです。
一次面接が終了した後に、会社のパンフレットをいただいたそうで、パンフレットをしっかり読み、気になる部分などをワードの文書としてまとめて二次面接に臨んだということです。

二次面接の時にパンフレットで何か気になることはないか聞かれ、おもむろに、ワードの文章を出し質問に答えたそうです。
面接官にその文書を見せてほしいと言われ、見てもらったところ、感動して涙を流されたそうです。
その方は札幌支店の社長さんだったそうです。

即、その場で「一緒に働きましょう」と合格をいただき、6月7日から働くことになりました。
履歴書⋅職務経歴書もほめられたそうです。

「ここの訓練で教えてもらわなかったら、インターネットで企業のページを見ることもなく、パンフレットのまとめを作成することもなく、すべて訓練のおかげです。」と何度も言っていただきました。

なにより、訓練内容を活かしていただけたことが嬉しく、訓練生さん自身の成果であると思います。

 
【2009/12/07】
札幌アイパソー職業訓練生・就職実現便り

札幌校で職業訓練の実習受け入れ先である、株式会社札幌メディカルラボ様に関しましては、訓練生が就職決定により12月4日付けで退所となりました。

実習先での訓練日数は3日間となりますが、蓑輪代表取締役を初め、実習先ご担当者様方が喜んで下さったそうです。

職業訓練生も大変喜んでおり、蓑輪代表との面談の際にお話をお聞きして感動して泣いてしまったそうです。

 素晴らしい事だと思いますので、私も株式会社札幌メディカルラボ様を見習いたいと思います。

 
【2009/10/30】
北海道 札幌校 Sさん

月曜に修了した単発のワード講座を用意した3回とも受講いただいた方がお2人いらっしゃったのですが、そのお1人よりお礼の手書き文と講座参加の成果ともいえる同期生にあてた写真入りの文書が送られてきました。

作品内容を濃くしすぎたようで予定内容をすべて終われなかった点が、指導する側として満足いっていなかったのですが、このお手紙を読んで、中級者対象のポスターやチラシを作るような講座をまたぜひ実施したいという意欲とともに、温かい気持ちになれました。

住所が書かれていましたので、授業で触れた技(図形機能)をたくさん盛り込んだ年賀状をぜひお送りしたいと思います。

 
【2007/12/21】
北海道 札幌校 公共職業訓練生さん

現在、公共職業訓練校のアイ日本総合ビジネス学院でワード・エクセル・パワーポイントを集中的に学習中です。

 就職相談でハローワークに行ったら、いまの求職状況ではパソコンの資格や技術がないとアピール不足ですねと言われました。

 アイ日本総合ビジネス学院のカリキュラムを紹介され、それは日商パソコン検定を受検でき、就職を援助してくれる内容でした。

その職業訓練中に日商PC検定を受検しようと決意しました。

 日商の試験は、技術はもちろんのことビジネス文書を作る力や考える力が問われるため、資格取得のために必死に勉強することでそういった知識や技術が身についたと思います。

そして見事合格することができました。

また自分に自身がついたため、今後の就職活動にも役立てることができると思っています。

 
【2007/12/21】
北海道 札幌校 S.Sさん

パソコンを習うきっかけは、「今までの大学の論文を作り直し、それをパソコンで作成してメールで送れたら便利だな。」という思いからだそうです。

 まずは、「文字入力ができなければ…」とワード基礎から始められ、今ではワード実践コースでPOP文書作成やクリスマスカードを作成しています。

 Sさんは「普段、POP文書は使わないけど色々な機能を使ってカラフルな作品を作るのは楽しいです。歩いていても広告が目に付きます。こんなふうに作る事もできるのかと勉強になります。」と、とても熱心です。

 「年齢は関係ない。私はすぐには覚えられないし、上手くいかないけれど、何事も怖がらずやってみると良いですよ。世界が広がります。」と、とても前向きです。

 Sさんは、パソコン操作はゆっくりですが、色合いに注意しながら作成されます。作品が完成された後の笑顔を見るとこちらまで温かくなります。