| アイカルチャーセンター イオンモール高松では、毎週土曜日の10:30〜12:20にこどもパソコン教室をレッスンしております。
 (受講される場合、お子様に応じた日時でレッスン可能!お気軽にお問合せ下さい。)
 
 今回の記事は1月11日(土)実施のレッスン内容について記述しています。
 
 
 
 
 本日は男女2名の受講生にこどもパソコン教室のレッスンを実施させていただきました。
 
 実は以前から「プログラミン」という文科省推薦プログラミング学習ソフトのサイトで
 コンテストが行われており、応募に向けて各受講生のお子様に作品制作を進めて
 もらっていました。
 
 〆切の前ということでレッスンの時間中に作品を仕上げ、応募してもらうところまで
 最終的に進めましたが、いざ応募!という段階になり
 
 「100点満点で自分で評価して応募作品は何点くらい?」
 
 と私が訊ねると、それぞれのお子様は
 
 「80点くらいかなぁ・・・」
 「う〜ん・・・ちょっとわかんない」
 
 と、どちらももう少し頑張れたかもしれないと少し厳しめに自身の作品を
 見ているようでした。そこで、
 
 「最初から何でもうまくいく人はいないし、今回上手く出来なかった残り20点はこれから
 考えて直していくことで2回目、3回目とどんどん出来るようなれば大丈夫。
 コンテストに応募する挑戦をまずしないと再挑戦も出来ないからまず思い切って応募して
 飛び込めばいいんだよ。」
 
 と私から伝え、今回の経験を次回の糧にしてもらうよう説明しました。
 
 そう、成功している人は最初から成功しているわけではありません。
 本当に成功した人は、人一倍失敗を経験しています。
 
 
 次回の再挑戦の際にはより計画を立てて期間内に満足できる内容で仕上げることを
 各受講生に意識してもらうようにしたいと思います。
 
 
 
 そして上記の流れでの応募の後には、少し時間がありましたので
 「インターネットマナー」や「ネチケット」について少し触れ、
 「インターネットは公の場である」ということを強調して伝えました。
 
 次回はそこから発展させてマナーについて良い例、悪い例を交え、小学校の道徳の授業に
 近い構成でレッスンを進めていく予定です。
 
 
 
 
 
 当ホームページをご覧になった方で、パソコン未経験や初心者の方、こどもパソコン教室に
 ご興味がある方、ワードやエクセルを本格的に勉強してみたい方おられましたら、
 体験から始めることもできますので是非、お気軽に店頭やお電話、メールでお問合せ下さい♪
 
 
 -------------------------------------------------------
 アイカルチャーセンター イオンモール高松
 
 電話番号(フリーダイヤル) 0120-117-215
 メールアドレス      i-takamatsu@a-its.co.jp
 -------------------------------------------------------
 |